[1011] Re[1006]: QX3.31から3.32へ変換 投稿者:はやみず 投稿日:2000/08/21(Mon) 10:51

私は機械メーカーで自社製品の取扱説明書の編集に携わっているものです。
QXで作った英語版の取説のデータを元に海外で他言語の取説を作るため、
英語版の取説は日本で発売されているMacOS日本語版用のQX英語版で作って
います。つまり、「QXの日本語版フォーマットのファイルは、いくら中身に
2バイトの情報が含まれていなくても1バイト系のQXで開くことができない」
というだけの理由のために、日本語版取説はQX日本語版で、英語版取説は
QX英語版で作る・・・という面倒なことをしています。
(QXの今後のバージョンアップに関しても、クォーク社は日本語版と英語版の
互換性については明言してくれません。)

で、私も、QX日本語版ファイルをQX英語版で開く手だてはないものかを
調べてみたことがあります(2、3年前のことですが)。
結果、Markz Tools というXtensionでできるらしいことがわかりました。
ただし、日本で発売されているQX日本語版用の Markz Tools ではなく
QX英語版用のものが必要とのことでした。開発元(?)であるアメリカの
Makzware社にもほんとにできるのか(日本で発売されているQX英語版で
QX日本語版ファイルを開けるのか)問い合わせて、「できる」との回答を
もらいました。
ただ、周りに実際に「使ってる」という人がいなくて完全な確認ができない
ことや、「一旦 Markz Tools を使ってQX英語版のファイルとして保存したら
次からずーっと Markz Tools なしでは開けないファイルになってしまいは
しないだろうか」という不安を払拭しきれなかったこと・・・などから
結局、購入には至っていません。

それから、いったん日本語(の使える)環境で文書を作ると、見た目は英文
でも、ひそかに(?)2バイトの文字やスペースが入ってしまってる危険が
あって後でトラブルになる可能性も高いので、その辺のチェックが結構
たいへんですよね・・・。
たとえば、2バイトの文字を含んだPDFをWindowsの英語(1バイト)環境で
開くと、そのページは真っ白になっちゃって見られなくなりますよね。

・・・とだらだらと書いてしまってすみません。
ちょっとでもお役に立てたら幸いです。
また、もっと詳しくご存じの方は、私も参考にさせていただきたいので
教えてください。よろしくお願いしまーす。


[1010] 大変失礼いたしました 投稿者:たま 投稿日:2000/08/21(Mon) 01:23

> ネット上の掲示板において名指しで回答を求めるのはマナー違反です。
> コージさんや川村さんもいわばボランティアで回答されているのですから。

申し訳ありませんでした。
以前の書き込みで、レスを頂いていたものですからついつい甘えてしまいました。
今後気を付けさせていただきます。
本当にすみませんでした。


[1009] ありがとうございました。今は快調! 投稿者:ばく 投稿日:2000/08/20(Sun) 20:46

「qxが勝手に終了する」でお世話になりました。皆様お礼が遅くなって、すみません。助かりました。QuickTimeを3xに仮想メモリをオフに、その他、機能拡張マネージャをスリムにしました。無知と言うことはダメだな!とおもいました。OS 8.6に対応していないアプリケーションを今日買ってきました。今は快調に動いてます。あ〜、しんどかった。でも、ライブモーションは QuickTimeが4xだし、どう対処していらっしゃるのでしょうか?もう1台の macは7100/66AVです。これを何とか、バージョンアップさせたいのですが、どんな方法があるのでしょうか?今は、メール専用になっているので、なんとか仕事にも使えるようにしたいのですが、古すぎますかね。よろしくお願いいたします。


[1008] 掲示板におけるマナー 投稿者:通りすがり 投稿日:2000/08/20(Sun) 12:28

>コージさん、川村さんこのやり方で問題はありませんでしょうか?

ネット上の掲示板において名指しで回答を求めるのはマナー違反です。
コージさんや川村さんもいわばボランティアで回答されているのですから。


[1007] Re[999]: 全角から半角からへの変換 投稿者:チョウ助 投稿日:2000/08/20(Sun) 02:02

> すいません、ここでサポートらしきことをしたりして。個別の質問は直接私共へ問い合わせ下さい。

恐縮です。こちらこそ申し訳ないです。サポートに連絡するには上司に確認が必要らしいので、面倒くさがってしまいました...m(._.)m お騒がせしました、ごめんなさい
正式にサポートに問い合わせてみます。


[1006] QX3.31から3.32へ変換 投稿者:三田 投稿日:2000/08/19(Sat) 20:46

いつも勉強させていただいています。さっそく質問で恐縮ですが、
QuarkXPress3.31で作成されたドキュメントを3.32(英語バージョン)で
開けるようにしてほしい、という依頼がたまに来ます。
目的はアメリカに送って改訂又は流用するためらしいです。
ドキュメントの内容は英文のカタログで和文は一切使われていません。

それで今まではQX331からPDF経由でIllustrator8形式で保存、QX332にページごとに貼りつけ
という方法で何とか納めていました。
この方法の一番の問題点はPDFをAI801で開いたときにレイアウトの修正が必要になることです。
複雑な物の場合レイアウトが大きく崩れてしまいます。そうでなくても不要なオブジェクト・
マスクがたくさんできてしまいます。また文字が分割されてしまうのも気になります。
これを何とか見栄えの悪くない程度にするのにかなりの手間がかかってしまいます。

本当はこのような方法でなくQX332のオブジェクトとして変換できれば一番良いのですが。
しかし一から組み直すことは時間の面でも不可能です。
ちょっと考えたのはQX331と332を同時に起動させることが出来ればある程度コピー&ペースト
出来るのでは、ということです。
しかしMacOS JでもEでも同時には起動させられないようです。
どうにか同時に起動させられない物でしょうか?
または画像・文字ボックスだけでもQX332に変換する方法はないでしょうか?

だらだらと長くなりましてもうしわけございませんがよろしくお願い申し上げます。


[1005] Re[1003] ありがとうございます 投稿者:まつうら 投稿日:2000/08/19(Sat) 12:27

>イラレの鬼というのがあります。
 takaosa様、貴重な情報ありがとうございました。
 早速DLしてきました。イイですねコレ。画像の拡大縮小率まで解るとは…。
 これで少し家に早く帰れそうです(多分)。ありがとうございました。


[1004] Mac⇔WINの互換性 投稿者:たま 投稿日:2000/08/19(Sat) 02:45

いつもお世話になっております。
以前(8/9日だったかな)、「Macのクオークで組んだファイルをWINに渡して問題はないか」
といった質問を書き込んだのですが、大体詳細が決まってきたので、再度書き込みさせて
いただきます。

先方で使っているWINの新聞制作用ソフトは「メガリス」という中国で作られたソフトでした。
川村さんやコージさんにいろいろ指摘していただいたので、こちらでもWIN版のクオークで
組み(メガリスは300万!!するそうなのでこれを購入するのは無理なので)、それをPDFに
書き出したもので校正のやりとりをし、最終的にはEPSにおとしたものを入稿する〜〜〜と
いったことを全てオンライン上で行おうと考えております。
写真の入稿用データなどは先方が管理し、こちらではあたり用の低解像度データを貼り付けて
おいて入稿の際に差し替えてもらうようにするので、データもそんなに(多分ね)重くならず
にすむようにするつもりですが、こんなやり方でだいじょーぶでしょうか?
大体まわりのデザイナーで「WIN版」のクォークやイラレ、フォトショップを使っている人
がいないので、どんな問題が起こるか、Mac版とどう違うか、などよく分からないんですよね。
そもそも「何? メガリスって??」って感じですし……。

コージさん、川村さんこのやり方で問題はありませんでしょうか?


[1003] Re[1002]: 探しています 投稿者:takao 投稿日:2000/08/18(Fri) 22:54

まつうら様、はじめまして、
ご要望のものとは違いますが、イラレの鬼というのがあります。
雑誌の付録によく付いているので、ご存じだと思いますが、
画像収集や使用フォントなどが判ります。
ご参考までに。


[1002] 探しています 投稿者:まつうら 投稿日:2000/08/18(Fri) 13:21

はじめまして。まつうらと申します。
いきなり探し物の書き込みですみません。

「Illustratorリンク画像収集drop」という
フリーのAppleScriptを探しています。

最近になってその存在を知って探したのです
が、ダウンロード先のHPが閉じてしまったよ
うで入手できません。

どなたか、現在ダウンロード先、もしくは配
布自由のようでしたら、分けていただける方
がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけま
すか。

よろしくおねがいします。


[1001] Re[1000][997]: G4にOS8.6をインストールしたい 投稿者:チョウ助 投稿日:2000/08/18(Fri) 13:03

> 確認してみていただいて、「9.0.2」であればご連絡ください。
> (私以外の方が別件で書かれていらっしゃったら、無視してください)
kakkoさんありがとうございます。
残念ながら9.0.4でした…なんでだめなんでしょうねえ……残念です。


[1000] Re[997]: G4にOS8.6をインストールしたい 投稿者:kakko 投稿日:2000/08/17(Thu) 11:11

覚えておいでの方お久しぶりです。


私が書き込んだ覚えがあります。(今年の1月くらいに)

私がやった方法では現在発売されていれる「9.0.4」のマシンには
残念ながらインストールできません。

最近購入したものは、あきらめて「9.0.4」で使っています。

確認してみていただいて、「9.0.2」であればご連絡ください。

(私以外の方が別件で書かれていらっしゃったら、無視してください)


[999] Re[996]: QX が勝手に終了する  投稿者:川村 投稿日:2000/08/17(Thu) 09:09

>Edit Traps Fix 1.0を入れたら、その現象は出なくなりました。

そうでしたね。私がこの掲示板に情報を提供したのでした。

>何らかの理由があるのでしょうが、奇妙なタグがテキストデータに入ってしまって、プリントす
>るとPSエラーになってしまう事があるのですが‥‥。

具体的なサンプルとともに直接私共へ送付して下さい。

>「Base&Box」でモリサワの「M中ゴBBB」を使う方法ってありますか?

どのような意味でしょうか。

すいません、ここでサポートらしきことをしたりして。個別の質問は直接私共へ問い合わせ下さい。


[998] Re[995] [956]: 全角から半角からへの変換 投稿者:チョウ助 投稿日:2000/08/17(Thu) 04:41

悪口を言うわけではないのですが‥
QX3.3/B&B2.5の環境で使用していますが、「Base&Box」の「外字・全角・半角の変換...」機能‥‥ごくたまに何らかの理由があるのでしょうが、奇妙なタグがテキストデータに入ってしまって、プリントするとPSエラーになってしまう事があるのですが‥‥。原因のテキスト箇所をシンプルテキストに抽出して組み直すと解消されるみたいなのですが、細かいレイアウトのページものなんか組んでいると、エラーが発覚してから原因のテキスト箇所を探していると危うく徹夜ってことになりかねないので、私の会社では使用禁止となっているんです。
でも、便利な機能なので出来れば使用したいのですが、なんか理由があるのでしょうか????
後、もう一つ初歩的な質問なんですが、「Base&Box」でモリサワの「M中ゴBBB」を使う方法ってありますか?
久しぶの書き込みで質問ばっかでごめんなさい‥


[997] G4にOS8.6をインストールしたい 投稿者:チョウ助 投稿日:2000/08/17(Thu) 04:40

お久しぶりです。
以前(確か6月頃だったと思ったんですが‥)ここのBBSに「9.0プレ・インストールG4にOS8.6をインストールする方法がある」と書かれていた方がいたと思うんですが、検索してもじぇんじぇん引っかかってきません (´ヘ`;)ハァ
どうしても知りたいんです!メールででもかまいませんから教えてください!!


[996] Re[995][991]: QX が勝手に終了する  投稿者:難波 投稿日:2000/08/17(Thu) 01:10

> ご参考迄に。Quark社はMacOS8.5以降でXPress3.3Jの編集メニューの「カラー」のトラップ編
> 集をクリックするとフリーズあるいはアプリケーションが終了することを報告しており、解決
> 策はありません。XPress4.05J以降では、この問題は起きません。
↓のEdit Traps Fix 1.0を入れたら、その現象は出なくなりました。

http://www.praxisoft.com/praxisoftpages/techsupport/Indextechsupport.html


[995] Re[991]: QX が勝手に終了する  投稿者:川村 投稿日:2000/08/16(Wed) 17:31

>G3アクセラレーターを入れて、OSを8.02から8.6にしました。QXで作業中、勝手に終了してし
>まい、困っています。タイプエラー2と、表示されます。

ご参考迄に。Quark社はMacOS8.5以降でXPress3.3Jの編集メニューの「カラー」のトラップ編
集をクリックするとフリーズあるいはアプリケーションが終了することを報告しており、解決
策はありません。XPress4.05J以降では、この問題は起きません。

Re: [984]
>データアンドボックスというエクステンションがあります。

正確には私共のBase&Boxです。2バイト英数字と1バイト文字の相互変換等ができます。全角数
字を半角扱い(カーニング調整)としたり、書体にかかわらず1バイト数字を自動的に半角の大
きさ(変形で調整)にしたりします。また、12件迄の文字変換を一気に行えます、テーブルは
任意の名前で管理したりファイルとして保存できます。なお、DataBoxにはこのような機能はあ
りません。

Re: [976]
>AppleScript でライブラリの操作などはできるのでしょうか?

AppleScriptでライブラリを操作するこはできません。XTension環境からいくらか操作できます。
未公開ですが、DataBoxに続いて、Dr.KerningもAppleScriptに対応させました。処理パターンの
選択とカーニングの実行、解除ができます。

Re: [973]
>InDesign日本語版、来年の第1四半期に延期されたみたいですね。

やっと正式にアナウンスしたようですね。ところで、avenue.quarkもなかなか発売されない。ど
ちらも急ぎはしないが。今月末のSeybold SFではXPress5.0がPreviewされます。何らかのアナウ
ンスがあるのではないだろうか。


[994] そ、それはメイルアドレス 投稿者:難波 投稿日:2000/08/15(Tue) 23:37

↓名前欄にめいるアドレスを……。すいません。


[993] Re[991]: QX が勝手に終了する  投稿者:yoshi.nanba@nifty.ne.jp 投稿日:2000/08/15(Tue) 23:36

> G3アクセラレーターを入れて、OSを8.02から8.6にしました。QXで作業中、勝手に終了

QuickTimeが4xだったら、3xに、仮想メモリがオンだったらオフに
保存先が4GB超だったらXpress用に4GB未満のパーテーションを。
ひとまず、そんなところをおためし下さい。
こちらの過去ログもお役に立つと思います。


[992] Adobe Photoshop でテキストをテキストとして書き出す 投稿者:たかだっと 投稿日:2000/08/15(Tue) 22:05

Adobe Photoshop 5.5 for WIN 使ってます。
テキストレイヤーの文字を、テキストファイルにアラヨッと出力したいのですが、方法かプラグインか何かないでしょうか。
Illustrator だと、ファイルを .TXT で [データ書き出し] すると、この目的が叶うのですが、Photoshop は .TXT でなんか出力してくれません。
なんせファイル数が多いので、なんとかしたいのです〜。


[991] QX が勝手に終了する  投稿者:ばく 投稿日:2000/08/15(Tue) 18:25

G3アクセラレーターを入れて、OSを8.02から8.6にしました。QXで作業中、勝手に終了してしまい、困っています。タイプエラー2と、表示されます。メモリ割り当てを100000K にしてもだめです。画像は製版会社からのJPEG画像です。システムエラー爆弾もでます。本当に困っています。


[990] トンボについて 投稿者:おさる 投稿日:2000/08/15(Tue) 14:17

わだ様、ありがとうございました。
明朝をはずしていた・・という事に気がつき
ました。大変、初歩的なまちがえで、申し訳
ありませんでした。
過去ログに似たような質問もあり、重ね重ね
チェックの見落としを失礼致しました。

お盆だというのに、山積みの仕事...海でも行って
この職業病のような肩こりをなんとかしたいです!!


[989] Re[988]: トンボの書体 投稿者:わだ 投稿日:2000/08/15(Tue) 02:09

> ところで、トンボのフォントって「osaka」になってるのですが、
> フォントを変更するって事はできるのでしょうか??

細明朝体が入っていないとOsakaになります。


[988] トンボの書体 投稿者:おさる 投稿日:2000/08/14(Mon) 13:39

すいません。Kwtさん、はてなさん、私のわかりづらい質問に
答えて頂きありがとうございました。助かりました!!
プリンタフォントの有無を再チェックしたところ、だいたい
順調にいきました・・

ところで、トンボのフォントって「osaka」になってるのですが、
フォントを変更するって事はできるのでしょうか??
たまに明朝だったりもするんですが、とんぼのosakaがひっかかって
出力できなかったりするのですが・・
いっつも質問ばかりですいません・・


[987] Re[978]: NewCIDフォントとOCFフォントによる出力 投稿者:KWT 投稿日:2000/08/14(Mon) 12:41

> ファシリスで面付け、セッター出力をするのですが、出力にはCIDフォントを使用して
>   :
> セッターをいれてまだ1ヶ月、何かとうまくいかない事も多く
> もしかして、常識的なものを見落としているのかな?と不安になってきました。

Macintosh側でフォントをNewCIDにしたのであれば、
QuarkXRessの「プリンタフォントの有無」を再チェック
していないのではないでしょうか?


[986] Re[982][980]: アドビの第n四半期って 投稿者:わだ 投稿日:2000/08/13(Sun) 22:36

一般的に「会計年度の」という但し書きが無い場合はカレンダー通りですよん。
てなことで第1四半期は1〜3月ってことですね。


[985] 募集 投稿者:happie 投稿日:2000/08/13(Sun) 20:33

デザイナーの方、募集中です。
下記リンク先にご応募ください。

http://www.aax.mtci.ne.jp/~sawady/bosyuu.html


[984] Re[956]: 全角から半角からへの変換 投稿者:がせ 投稿日:2000/08/13(Sun) 17:22

> ちょっとお伺いいたします。
> テキストに流した文字を全角から半角に変換できるソフトを探しています。
> 何か心当たりがある方は、教えていたただけませんでしょうか?
> よろしくお願いいたします。

データアンドボックスというエクステンションがあります。


[983] Re[977]: 無題 投稿者:はてな 投稿日:2000/08/13(Sun) 17:03

ATMが効いていて画面できれいに表示されていれば、出力できるのではないでしょうか。
セッターに文字がなくても。
プリンタードライバーがけっこう決め手なのでいろいろ研究してはいかがでしょう。
あとはモリサワに問い合わせてみることです。
プリント出力ではなくファイル出力でもやってみたり、PDFに落としたりいろいろやってみては?
これは意味がないかもしれないけど。


[982] Re[980]: アドビの第n四半期って 投稿者:川崎(管理人) 投稿日:2000/08/11(Fri) 22:31

> 確か、あの会社の決算期の翌月から数えてたと思うんですが

米国のアドビと同じだとすると、12・1・2月ってことですかね?
第1四半期って。(自信なし。各自ご確認いただけますでしょうか)

あと、アドビのサイトで公式発表を探したら、ここ↓にありました。

http://www.adobe.co.jp/products/indesign/main.html


[981] ありがとうがざいます 投稿者:TJ 投稿日:2000/08/11(Fri) 14:04

PDFのメリットというような説明を読んでも、実際に使っている人の話は聞いたことが無くて・・・
便利なものなのか、そうで無いのか良く分かりませんでした。

管理人さん、レスありがとうございました。


[980] アドビの第n四半期って 投稿者:あわび 投稿日:2000/08/10(Thu) 23:57

確か、あの会社の決算期の翌月から数えてたと思うんですが


[979] WIN⇔Macの互換性 投稿者:たま 投稿日:2000/08/10(Thu) 15:44

コージさん、川村さんレスありがとうございます。
とりあえず先方ともう少しつめてみます。


[978] NewCIDフォントとOCFフォントによる出力 投稿者:おさる 投稿日:2000/08/10(Thu) 15:25

すいません、下の質問をしたおさるです・・
題名もつけず、すいませんでした。
しかもCIDフォントはNewCIDフォントですぅ。ああ、
しかもしかも、なんか変な書き込みになってました。


[977] 無題 投稿者:おさる 投稿日:2000/08/10(Thu) 15:09

おさるです。いつもお世話になりありがとうございます。
早速、質問なのですが、データ入稿されたもの
●クォーク3.3 フォトショップ4.0J イラレ 8.0J 使用による
●リュウミン R/M/H リュウミンRイタリック 新ゴ L/R/M 見出しミン MA31
 見出しゴ MB31 M中ゴシックBBB ビブロス外字 ミンR Times 書体使用
をファシリスで面付け、セッター出力をするのですが、出力にはCIDフォントを使用して
いるものの、データはOCFです。で、出力しようとすると、エラーがでます。
なので、フォントをCIDに全部置き換えたところ出力は可能になりましたが、            今度は数字や表など、いくつかの
場所が微妙なズレをおこします。このような場合の対処方法をどなたか
教えていただけないでしょうか?
セッターをいれてまだ1ヶ月、何かとうまくいかない事も多く
もしかして、常識的なものを見落としているのかな?と不安になってきました。
どうぞよろしくお願いいたします。


[976] Re[975][974]: ライブラリ内の検索 投稿者:pps 投稿日:2000/08/10(Thu) 12:05

難波さん、お返事ありがとうございます!

> ライブラリには同名が付けられ、同名を付けたものがグループになり、
> ポップアップメニューから呼ぶと、グループになったものだけが表示
> されます。

なるほど、ライブラリの中でさらにジャンル分けができるんですね。
でも今はすべてのアイテムに異なる名前を付けてその名前で目的の
アイテムを探し出している状態です。
登録するアイテムは100点以上あるのでジャンルごとに違うライブラリ
を作って探しやすくしています。

AppleScript でライブラリの操作などはできるのでしょうか?


[975] Re[974]: ライブラリ内の検索 投稿者:難波 投稿日:2000/08/10(Thu) 10:07

> 現在ライブラリ機能を使っているのですが、たくさん登録すると
> 目的のものが見つけにくくなり、返って混乱してしまいます。
> ライブラリ内の検索をする方法はあるのでしょうか・・。
登録時に(後でもいいですけど)ライブラリに名前を付けます。
ポップアップメニューで選べるようになります。
名前は、名前を付けたいライブラリのアイテムをダブルクリックすると
名前を付けるダイアログが出てきます。
ライブラリには同名が付けられ、同名を付けたものがグループになり、
ポップアップメニューから呼ぶと、グループになったものだけが表示
されます。